カヤックスクールに関する疑問を下記のフォームメールに記載の上送信してください。
追ってこちらから返信メールをお送りいたします。ご協力のほどをお願いいたします。
受付時間:AM11:00~PM8:00迄
通話料はお客様のご負担となりますのであらかじめご了承ください。
まったくのカヤック初心者なのですが、一度やってみたいと思ってます。カヤックスクールの日程とかはいつでもいいのでしょうか?
ご連絡有難うございます。
メルヘンチャペルのカヤックスクールですが、基本的に365日開催しておりまして、お客様の希望あればいつでも開催しております。1年で約200日ほどをレッスンで川・海に行っています。
御希望の日がありましたら、いつでも御遠慮なく連絡下さい。
お一人から、初めての方から、経験者のレベルアップ迄させて頂いています。
安全をモットーを心掛けていますので御安心の程。お待ち申し上げています。
初めて下る川(下った回数が少ないとき)で一番注意することはなんですか?
まず自分自身で川を良く観察して最悪の場合、泳いでセルフレスキュー出来るかを判断し、出来れば下って下さい。
初心者から中級レベルのカヤッカーに対して初めて下る川(下った回数が少ないとき)での、一言アドバイス。(計画の立て方など)
余裕のあるコース設定と、何時間かけてでも出来る限りのスカウティングを心がける。コース上で人に付いていくのでは無く自分自身でルートを見て、ダメならば勇気あるリタイアをする。決して恥ではありません。レベルを上げて次回にチャレンジする、冷静な判断が一番大事です。
川におけるレスキューに関して、貴カヤックスクールではどのような認識でしょうか。またその有事に対する対策はどのようにおこなっておられるのか教えてください。
一番大事なのは、自分の命、次にパートナーの命、いかなる時でも焦らずに沈着冷静を心がける。パートナーをレスキューする時も二次災害にならないバックアップシステムを常日頃にトレーニングする事。何十回、難百回と自然に身体が反応する迄。
水の流れ、自分のカヤックの性格、自分のスキル、体力、精神力のバランスが大事で一つでも欠けていれば中止出来る強い心を養う。
ジャクソンカヤックのニュースターシリーズって、良く走るって言いますけど、他のカヤックと比べても走るんですか?
たとえばプロジェクトと比べてどうなんでしょう?
ぜんぜんカヤックスクールとは関係ない質問ですみません。
「プロジェクト」と「クラシックスター」は前に走るよりオーリ-(バウアップ)、ループ性を考慮していますが、ニュースターはスターンバランスがノーマルになった分前後の動きが軽快になっています。
又バウからスターン迄のボリュウムバランスが良いのでテクニカルからトリッキー迄スムーズに動きます。ホールカヤックにウェーブ性を上手くミックスしてどのフィールドにも充分適用出来ると思います。
前のモデルの「ジャクソンカヤック/スター」と「ジャクソンカヤック/NEWスター」は具体的にどこがちがうのでしょう。
見た目的には、「ジャクソンカヤック/NEWスター」はバウがスリムになった感じがしますが、性能的には大きな違いはあるのでしょうか?教えてください。
またカヤックスクールとは関係ない質問ですみません。
見た目はスリムですが、「ジャクソンカヤック/スター」は44ガロン、「ジャクソンカヤック/NEWスター」は45.5ガロンあり、少し大きくなっています。
「ジャクソンカヤック/NEWスター」はハルボトムがバウからスターン部まで滑らかなカーブがあり、そのために走り、滑りが向上しています。
ホール主体の「ジャクソンカヤック/スター」、「ジャクソンカヤック/NEWスター」はホール、ウエーブ共バランス良く、デッキデザインも水の抵抗を受け流す工夫されています。
カートウィ-ル、ループもリズム良く、かなり進化しているといえるでしょう。
由良川の立岩ホールの下のウェーブでは、フラットスピン360ができないのでしょうかね。やり方がわるいのか。誰か出来る人がいるのでしょうか。
久方振りに立岩行きウエーブ乗りましたが、押しが強いのと斜になっていてスピン難しかったです。
水量にもよりますが、少しバウンスしてバウアップしてスターンを押し戻すようにすれば何とか出来ます。
その下のマイクロクリーンウエーブのほうがスピン、カートぎみのブラントがしやすかったですけどね。どの川も刻々変わって良い状態がつずかないので大変です。
静水ではロールは完璧に出来るのですが、流水になると、なぜかロールがうまくいきません!誰かコツを教えてくださいまし。
まず、何故失敗するか大きな要素は、頭が上がる、パドルが潜る、パワーに頼る、反り返る。ロールが出来る要素は、水と人間(70パーセント水分にPFDの浮力)の浮力関係、カヤックのエッジング(ローリング)と空気の重力を逆らわないの3つの要素が大事です。
パドルはあくまで補助で上に上がる為のパドルの支点、身体を捻ってカヤックに乗せる、叉横移動で乗せる、リ-ン(膝、ヒップスナップ)でカヤックが起きるきっかけをする。
低重心で重力に逆らわない(カヤックの復元性を補う)。
1ポイントで出来るのではなく、バランスの良い手順がとても大切です。
スィートストルッターいい感じですね。
以前から目をつけていたんですが、あの長いつばが、沈したときに水圧を受けると誰かに聞きました。本当でしょうか~。
自分も皆も使っていますが気になった事はありませんよ。
只、いつも顎を引く事が大事ですね。メリットのほうが圧倒的に多いですよ。
カヌーにどっぷりはまってしまった者です。
毎日週末が待ち遠しくてしょうがないのですが、妻に捨てられそうです。
仕事と家庭の両立なんて言葉はよく聞くのですが、遊びと家庭の両立などはどうすればよいのでしょうか?
地道にそして堅実に家庭サービスと奥さんへのいたわり、感謝を言葉や行動で示してみてください。奥さんもきっとわかってくれるものと思います。
それしかありません!皆さん、そうです!
ちょっとしたウェーブでサーフィンしたりしています。
今さらと思われるかもしれませんが、そのちょっとしたウェーブでフラットスピンなどの練習をしているのですが、バウ、スターン(ハーフスピン)まではなんとか出来るのですが、次のバウにもってくるときにどうしてもウェーブからアウトしてしまいます。
ビデオなどの動きを研究しているのですが、ぜんぜんうまくいきません。
どうすればよいのでしょう。また貴スクールのフリースタイルコースではフラットスピンなんかも教えていただけるのでしょうか?
フラットスピンはスイープの2アクションでなく3アクションで行います。
ボディーと補助のパドルを一つにしてコントロールします。
スクールのレクチャーにありますので是非受けて下さい。
最近リバーカヤックからサーフカヤックに転向したものです。
そちらのカヤックスクールではサーフカヤックの講習もあるのでしょうか?
ございます!海でのサーフィンと川のサーフィンはスキルの上ではさほど変わりはしないのです。
何人かの友人とカヌーツーリングをたのしんでいます。
最近では結構あちらこちらの川へ遠征したりしています。
メンバーはそれぞれ同じくらいのレベルなのですが、みんなレスキューや緊急処置の仕方がわかりません。本では読んだことがあるのですが、実際に行うとなると心配です。
スクールの欄に「お客様の希望されるスタイル」とあるのですが、レスキューや緊急処置についてスクーリングをしていただけるのでしょうか?
レスキューは基本ですのでスクールでやっています。
車を持っていないのですが、カヤックをすることは出来るのでしょうか?
教えてください。
電車、バスを利用して出来ますが車があれば便利です。
貴ホームページのカヤックスクールの所でお客さまの希望されるスタイルで講習を行うとありますが、本当にどんなスタイルでも講習していただけるのでしょうか?
どのスタイルもOKですよ!
出来る限りのアシストをさせて頂きます。
最近フリースタイルカヤックを購入してとりあえず静水でカートホイールの練習をしているのですが、バウ、スターンとはうまく入るのですが、次のバウがどうしても入りませんどうすればよいのでしょうか?
なかなか、鋭いところを聞きますね。
フリースタイルコースの受講生の7割方がこの内容の問題です。
可能ならば、とにかく一度ショップのほうへお起こしください。あなたの問題は解決されるでしょう。