現在のページ : ホーム » カヤックって何? » カヌー・カヤックを分類 » フリースタイルカヤック
カヤックのカテゴリー的にはリバーカヤックに含まれていますが、フリースタイルカヤック【Freestyle kayak】はホワイトウォーターで様々なトリックを実現することを前提に作られています。
リバーカヤックに比べ全長が短く、バウ(前部)とスターン(後部)のデッキ部が、鋭くシャープになっているのも大きな特徴です。
ホールや静水でのカートホイールの際にスムーズに流れにバウやスターンを食わせやすくするための構造です。
またボトム(底)形状はフラット(平)になっており、ボトム形状のフラット化はここ数年でほとんどのフリースタイルカヤックに浸透しましたが、メーカーそれぞれでいろいろな工夫や特徴があり、同じフラットボトムでもすべてが一緒というわけではありません。
フラットボトムはホワイトウォーターなどのウェーブなどでサーフィンの際にカヤックの走り(滑り)を良くするためのもので、これによりウェーブでのざまざまなムーブに対応できるように設計されています。
ここで注意してほしいのがリバーカヤックに比べ決して乗り味のよいものではないということです。
フリースタイルのムーブのためにカヤックの形状を決めているため、スキルのない人が乗るとすぐに沈(ひっくり返って)してしまいます。
またダウンリバーやリバーツーリングにおいてもリバーカヤックに比べかなり劣ると思っておいてください。
特にダウンリバーの際に瀬に突っ込むときなどは、しっかりとしたフォワードストロークでカヤックをコントロールしないと、たちまちバウが波に喰われて沈します。
またこのフリースタイルカヤックを選ぶ場合は、ロール(ひっくり返った状態でカヤックか脱出せずにカヤックごと起き上がること)が必要条件になるということも覚えておきましょう。
やはりしっかりとスキルを磨いた人のみが乗れるカヤックといえるでしょう。
ホールとは川床の落差や流れのさまざまな要因によって出来、落差によって落ち込んだすぐ後には強力な巻き返し波が出来ているところのことです。
上流から一気に流れ込んでくる水のパワーと巻き返し波のパワーがぶつかりあって、カヤックなどを止めてしまうストッパーになります。
このストッパーにカヤックを乗り入れてプレイするのがホールプレイです。
注)キープの強いホールでは、本当にカヤックが出なる場合がありますので、注意が必要です。
またホールでプレイする場合、ロールが必須条件になります。
ウェーブとは川床の落差や流れのさまざまな要因によって出来ています。
綺麗な三角形のウェーブではカヤックでサーフィンをすることができます。
また落差のあるウェーブなどではフラットスピン(ウェーブに残ったまま回すこと)などのプレイができます。
よく聞かれることに海でやっているサーフィンと川のウェーブでおこなうサーフィンの違いがありますが、海でおこなうサーフィンの場合は来る波を背にして、つまり後からくる波に乗り、波と一緒に進んでいきますが、川のサーフィンの場合は上流側にカヤックのバウ(前部)を向け、そこに止まった状態になるということです。
ではそのサーフィンの原理とはどういうことなのでしょうか。
それはカヤックの摩擦と滑り、そして川の流れとウェーブの勾配のバランスがとれたところで、カヤックが流れの中でとどまることがサーフィンの原理です。
静水プレイとはどこの川にも必ずある静水域、つまり川に点在するトロ場(流れがほとんどないところ)でおこなうものです。
これまでは静水域はフリースタイルカヤックに於いては休憩場所だったり通過点でしたが、今日では様々なプレイが楽しめる場となっているのです。川の流速を利用しないで行うプレイボーティング。
それはフリースタイルカヤックの進化によるもので、カヤックのハルの形状やボリュームの意図的配分などにより、静水でもこれまでのカヤックでは出来なかったような、さまざまなプレイが出来るようになりました。
もちろん基本的な技術を必要としますが、基本動作をマスターすれば比較的誰にでも簡単に出来ます。
川・上流域から下流域全般。
湖・池・海など。
参考サイト
http://www.liquidlogickayaks.com/
リバーカヤック 【River kayak】
クリークボート 【Creek boat】
フリースタイルカヤック 【Freestyle kayak】
フォールディングカヤック(ファルトボート) 【Folding Kayaks(faltboat)】
インフレータブルカヤック(ダッキー) 【Inflatable kayak】
参考:リキッドロジック ジャクソンカヤック ピラニア ライオット ダガー エスキモー プリヨン パーセプション ウェーブスポーツ ネッキー ブリステック レットマン
写真提供:ファンテックスポーツ 鈴春工業(株)アウトドア事業部