作成者別アーカイブ: mchapel1

mchapel1 の紹介

京都亀岡のカヤックプロショップメルヘンチャペルweb事業部のカヤックに関わる熱血ブログです。

イタリアから

好評のEXO,SPADEの DRカヤックの受付始めました。11月入荷予定です。 EXO T-RexS (264㎝、65㎝、300L、20K, 50~75K) T-RexL (270㎝、66,5㎝、345L、21K, 70~100K) SPADE BLACK JACK (256㎝、66㎝、285L、20K、55〜80K) ROYAL FLUSH (274㎝、68㎝、335L、23K、70~110K) 万能の EXO,個性的なSPADE どちらも魅力的です。自信を持ってお勧めします。

カテゴリー: 未分類 | 296件のコメント

体調を整えに

コンディション(体調)を整えに上桂です。T-RexSは乗る度に馴染んできている。3キロDR,帰りはピットインまでは歩きです。いつも大雨に見舞われます。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

体験プラス

今日は体験プラスです。 お供はyabunoさん。ベーシックに通ずるレッスンでした。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ベーシックコース

カヤック初めてのお二人のベーシックコースです。午前にしっかりとボディーアクション、流れの対応をミーティング後に川へ行く。離岸着岸、ストローク、エッジング、エディーターン、ピールアウト、フェリーをレクチャー。実戦でのDRも楽しんで経験していただく。

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

ベストボート

Manta(320L)と T-RexS(300L) ラウンドボトムとフラットボトムで性格は違いますが、共通点も沢山あり。スピード、二時安定性、ブーフの抜け、共に素晴らしい。

カテゴリー: 未分類 | 5件のコメント

寒谷

今朝は寒谷へ。 今風の笠地蔵さん。

カテゴリー: 未分類 | 13件のコメント

癒しの所

池上院 常駐住職の居ない小さな院ですが、此処へ来るとなぜか心が休まります。春の梅から桜、紫陽花、夏から秋は蓮、サルスベリ(百日紅)が咲いています。そして紅葉と四季を通して楽しませてくれる好きな所です。

カテゴリー: 未分類 | 10件のコメント

不器用

水位が下がってメリハリが出てきた上桂へ行く。不器用なOyajiは時間をかけて原点から学ぶ、が鉄則。やっとT-RexSの慣れてきて、色んなスキルを試しています。乗るほどに惚れてきますね。

カテゴリー: 未分類 | 73件のコメント

秋の気配

秋の気配を、保津川で。

カテゴリー: 未分類 | 68件のコメント

灰屋へ

灰屋へ行く。 少し水位が下がっていますが、確認にいくと、二日前の大雨で四連ドロップの双蓮の一段目が岩が動き一つになり、2段目右にログが。と川相が変わっています。下滝ももう少し水量が欲しい。昨日ならばDR出来ましたね。何時も大雨後の源流は岩が動いたり、ログが絡まったりして川は生きていますね。帰りは佐々里峠から唐戸〜美山経由で帰って来ました・

カテゴリー: 未分類 | 74件のコメント