作成者別アーカイブ: mchapel1

mchapel1 の紹介

京都亀岡のカヤックプロショップメルヘンチャペルweb事業部のカヤックに関わる熱血ブログです。

災害

支流も保津川もまだ水位高し。 土砂崩れでoogataさんと4軒は陸の孤島状態。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

9/08

夜中から朝方にかけての大雨で水位が2〜2、5メートル上がり、どの川も洪水状態です。為にレッスンはキャンセル。保津川始めどの川も、この頃は濁りが取れたのを見ていないです。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

9/06

21号台風後の桂川(保津川)源流へ足を運ぶ。余程の事がない限り濁らない灰屋が濁り、逆に本流がまだまし。水位は下がってきているが、道路は何箇所も倒木、土砂崩れでズタズタ。応急処置でかろうじて通れます。積んできたMachno出番なしです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

9/5

今21号台風通過! 被害に遭われた方、お見舞い申します。 チャペルでも結構被害出ました。 木造出窓が三箇所破損、看板にも被害が。明日は救急の修理ですね。

カテゴリー: 未分類 | 64件のコメント

9/03

7、8月の台風、其の後のK和知の様子見にDRしてきました。 低水位の岩がらみで結構楽しかったです。セカンドセクションに岩が絡まりラインが分かれています。ログはエントリー後と核心部最終ドロップに嵌っています。頭を下げてクリアーしましたが、増水するとエスケープを必要とします。人の胴位ある流木を1時間かけて携帯のこぎりで挽きましたが、芯が固くギブアップ。エスケープのトレーニングに残しましょう。

カテゴリー: 未分類 | 198件のコメント

9/02

今日は60前後のお二人の2度目レッスンです。上桂ミドルをDR。お供は70歳御大の菊原さんです。

カテゴリー: 未分類 | 61件のコメント

9/01

保津川の営み。 順調に育っていた幼い雉が7月の台風で全滅した模様。たまに出会うのは単独のオス、メス記事のみ。 逆にカルガモ(地鴨)はすくすく育っています。

カテゴリー: 未分類 | 2,877件のコメント

8/31

発送前のUSEDボートのリペア&クリーニングとレッスンボートのメンテをする。

カテゴリー: 未分類 | 68件のコメント

8/30

四日ぶりに名古屋から二度目のレッスンです。今日はローテーションロールをしっかりシュミレーションしてから、実践へ。全て成功ですが、自然に腰が返るスムーズさが気になるようです。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

8/29

ワンストロークの変化を実感していただきました。

カテゴリー: 未分類 | 64件のコメント