作成者別アーカイブ: mchapel1

mchapel1 の紹介

京都亀岡のカヤックプロショップメルヘンチャペルweb事業部のカヤックに関わる熱血ブログです。

5/23

庭花、野花。

カテゴリー: 未分類 | 68件のコメント

5/22

カヤック初めて3回目(全てレッスン)のTn君の美山初DRです。 まだまだ荒削りですが、楽しんでいただきました。ロールは一勝一敗です。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

5/21

今日は四国から来店のKs君のDRレッスンです。普通に見れば十分上手なのですが、本当のスキルを学びのレッスンです。ボディーアクションを駆使しながらのストローク、エッジング、ロールの三要素のクオリティーアップから。全ての原点から理解していただく。本物とは根拠に基づいて、無駄を削ぎ落として、本質を磨き高める作業。ほとんどの場合、足し算方式でアクションが増えるばかり、それでは複雑に絡み合う結果でマイナス。究極までシンプルにして仕上げる。からの柔軟な思考性と創意工夫が大事です。テクニックとは基本の応用(柔軟な)でその人の個性を磨く。ですね。

カテゴリー: 未分類 | 72件のコメント

5/20

午前にカヤック引き渡し、午後から家内と京北までドライブ。道中の七谷川で2連滝、帰りの保津でキジの三郎に遭遇です。

カテゴリー: 未分類 | 70件のコメント

5/19

今日はmiyamotoさんと、Yさんとで上和知DRです。miyamotoさんとは久しぶりのカヤックでした。

カテゴリー: 未分類 | 71件のコメント

5/18

今朝の保津周辺

カテゴリー: 未分類 | 81件のコメント

5/16

昨日の60代二人にS君が参加。 ベーシックを中心にレクチャーです。クオリティーアップしていただきました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

5/15

今日は上桂川でEn,Fi,Huさんのベーシックレッスンです。軸回転のストローク、軸移動のエッジング、軸回転のロールを徹底して磨いていただく。個々に成長あり、次回につないで頂きます。

カテゴリー: 未分類 | 27件のコメント

シンプルイズザベスト

今日大雨の中、Sさん、Pさんのレッスンです。ベーシックを中心に、個々の課題をレクチャーです。 oyajiレッスンは既成観念でなく、原点の根拠から入り、全てのアクションを洗い直して、無駄を省きブレようのない究極のシンプルを学んでいただいています。

カテゴリー: 未分類 | 5件のコメント

5/13

今朝の大ハプニング!  カメラバッテリーの調子が悪いので写真はありませんが、信じられない光景を見ました。隣接するテリトリーの雄キジの三郎と甥のJrが、Jrの餌場でくっついて食んでいる。どちらも尾羽をピーンと上げて発情のポーズ、時折羽ばたいてアピールしている。普通キジの習性では、発情期の雄キジどうしは最低何十メートルの距離を開けて御互いをけん制、近づけば激しく喧嘩で甲乙を争うのが普通。でも二羽は仲良く連れ添って、時たまディスプレイを見せ合っている。しばらくして三郎が自分のテリトリーで帰って行きました。キジの社会でも草食系男子が増えているのだろうか。アンビリバボー、、、、

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ