作成者別アーカイブ: mchapel1

mchapel1 の紹介

京都亀岡のカヤックプロショップメルヘンチャペルweb事業部のカヤックに関わる熱血ブログです。

5/03

今日の保津河原は太郎ファミリー勢揃い。太郎、三郎、太郎Jrが百メートル四方に御互いを警戒しながらディスプレイ。

カテゴリー: 未分類 | 76件のコメント

5/02

1週間ぶりのオフの今日はカヤック、ウェアのメンテ。後に注文のギア発送、同じく注文のパドルエッジチ取り付けなどで時間が過ぎていきます。

カテゴリー: 未分類 | 74件のコメント

5/01

毎年参加のNj,UdさんのDRを美山で。 外気温は28度、でも水は冷たく澄み切っていました。 帰りにピンク色の綺麗な藤に出会いました。

カテゴリー: 未分類 | 62件のコメント

4/30

今日のカヤック体験。 虎堰の大プールで乗っていただく。 遊びの中に課題を見つけて体験していただく。ローテーションストロークが最初は難しいですが、覚えればあとはスムーズに繋がっていただけます。

カテゴリー: 未分類 | 73件のコメント

4/29

今日のカヤック体験。 遊びによってくれたYabunoさんがサポートです。 チャペルでは体験でも一切手抜きなく、小手先でないトルソーローテーションのボディーアクションを、イロハから学んでいただきます。お客様のこれから始まるかもしれないカヤックの原点に責任があるからです。次回はベーシックコースへと進んでいただきます。

カテゴリー: 未分類 | 72件のコメント

ファーストディセント

今日は前回キャンセルした雪解け加賀DRです。昨夜から4時間かけて現地入り、仮眠をとって朝を迎える。早朝から連休初日のために、アマゴ釣り師が続々と集まる。本命はベストコンディションながら、釣り師と諍いになるので集合のメンバーと相談して、オプションのDn川源流へ1時間かけて向かう。峠をこえて入川すると、普段上の取水堰堤で多くを抜かれ少ないゴルジュ区間が延々と流れている。この区間を今日はファーストディセントです。素晴らしいテクニカルなラピットドロップが次々に迎えてくれる。初めての川で皆緊張ですが、メチャメチャ楽しい!癒しもある素晴らしいクリークです。皆此処で 大満足、後に、本命へ向かうが乗る時間がないので、ゲレンデを見ていただく。ハードテクニカルな素晴らしいゲレンデに皆さん大興奮していただき帰路につきました。メンバーはTakami,Minagami,Hasegawa,Nakamura,Itouさんです。

カテゴリー: 未分類 | 363件のコメント

Fsレッスン

Od君のレッスンに沈下へ行く。 ブロックの隙間で実践カートウィール。ポイントは20㎝あるだけ、バウコントロールをしながらピンポイントを攻める良いてレーニンです。後にループの基本のバウストールのスタビリティーを学んでいただく。 画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外、自然、水

カテゴリー: 未分類 | 67件のコメント

4/27

今朝の保津河川敷。 保津の太郎と太郎Jr。

カテゴリー: 未分類 | 73件のコメント

発送

昨日、南と北にUSEDボートの発送です。USED諸君、思いっきり遊んでもらえるよう頑張ってください。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

鯉の産卵

今朝のハプニング! 初めて鯉の産卵風景を見ました。何十匹があちこちで雌鯉を雄鯉が追いかけている。 琵琶湖では大雨後、水位が上がれば静かな水路で産卵すると聞いていましたが、まさか保津川でも同じ光景が。昨日、一昨日の雨で増水、同じですね。自然の営みに感動しました。

カテゴリー: 未分類 | 62件のコメント