-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
カテゴリー
メタ情報
作成者別アーカイブ: mchapel1
3/16
koreyasuさんのマンツーマンレッスンです。 乗り換えて頂いたMambaのクオリティー確認しながらK,watiでクリークレッスンです。様々なラインの変化、特にダイレクトな変化のスキルをレクチャー。勿論愉しみながらです。
3/6レッスン
二週連続KwatiローウォーターDR。 お客様はKy,Iiさん。課題はロックスピン手前ののエッジングコントロール、咄嗟に岩を避けるクォータードローのコンビネーション(ボディーローテーション、エッジング、ドローストロークを同時に行う)をメインにレッスンです。
3/4レッスン
今日は初来店初レッスンのお客様。 普段はスキンカヤックのフェザークラフト,ダッキー、パックラフトのStさん。様々なタイプのカヤックの原点である、本当のベーシックをセオリー(何故そうなのか)から始まりレシピー迄を事細かくアドバイス。体幹コントロールは勿論、ストロークの意味、仕組み迄頭で理解して頂く。理解するが本当のコントロール,真似るは偽物と、大きな違いも。様々なカヤックテクニックは基本の応用。を徹底してアドバイスと洗脳させて頂きました。
2,28 クリーク
今日はK,watiへ。3週連続クリークです。 何時ものNm,Iiさんがお客様。ローウォーターながらロックガーデン愉しんでスキルアップして頂きました。
2,27レッスン
今日はHgさん(女性)の初ロールレッスンです。 午前中に店中で陸上シュミレーションをたっぷりと。午後から保津川で実践ロールを。まだまだぎこちないが全て成功。起き上がるで無く、リズムでロールをする。を徹底してアドバイス。これから焦らずに愉しんで、熟成して頂きます。
カテゴリー: 未分類
2,715件のコメント
2,25
気になっていたK,watiへ川の整備に行く。 レッスン以外は殆ど独り、今日も独りでマイペースでDR。蔓が絡んだ倒木ログと流木ログをノコギリで撤去、(携帯ノコギリとナイフは何時も装備)対岸のログは泳いで切り離す。ギリギリ水量の為、DRのほうはロックスピン2回、バックでDRです。雰囲気の良い川ですが、何時も気が抜けないシビアさも備えた、好きな川の一つです。危険なログは撤去しましたが、ラインギリギリのログは残してあります。
2・21
クリークレッスンin KIYOTAKI お客様はTm,Mg,Hg,Ki,Ky,Nm,Iiさんとoyaji. 総勢8名で丁度良いロックガーデンDR,スキルアップと愉しんで頂きました。 変化の有るタイトなコースを内容度濃いレッスンでした。特にセフティーカヤックのアンダーカット、シーブのレクチャーして頂きました。