作成者別アーカイブ: mchapel1

mchapel1 の紹介

京都亀岡のカヤックプロショップメルヘンチャペルweb事業部のカヤックに関わる熱血ブログです。

初歩き

初歩きで、七谷川〜三郎ヶ岳周辺。 静寂の中、気持ちが引き締まりました。

カテゴリー: 未分類 | 79件のコメント

初詣

初詣。 家内と篠八幡宮と愛宕神社本宮へ。 今年の抱負はよりチャレンジャーに、とチェックです。足元を確認しながら攻める。肝に銘じます。

カテゴリー: 未分類 | 64件のコメント

謹賀新年

新年おめでとうございます。 精一杯のサポートさせて頂きますので、宜しくお願いします。

カテゴリー: 未分類 | 75件のコメント

思い出

パネル写真を見つめて思い出しました。 25年前の1996年の小歩危、大滝でのフリースタイル大会です。オープンでピラニア代表のクレイライトが優勝。ニューボート持参でしたが、oyajiのピラニア、マイクロバット230カスタム(スターンをコーンケープ)カヤックが気に入って乗り換えての優勝。 ジャパンは西嶋jrが優勝。少し前にクリークで首を痛め、試合の時だけギブスを外しての参加でした。 オープン3位はパーセプションのニューフェースのケンホワイト。この時に世話したことで、翌年のカナダ大会でのワールド CH獲得後に来店。一月余りチャペルをベースにサポート、大会参加、観光など一緒に過ごしました。oyajiも若かったし、良い思い出でした。

カテゴリー: 未分類 | 72件のコメント

来店

今日、yabunoさん、kouちゃんが来てくれました。上桂でスキルアップレッスンも。 有難うございました。

カテゴリー: 未分類 | 304件のコメント

想空

正月前に曽孫の想空が顔を見せてくれました。癒されます。

カテゴリー: 未分類 | 70件のコメント

記憶

雪降る前日の日吉ダム。 ダムで沈んだ天若村、在りし日の記憶です。

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント

締める。

バルクヘッドが緩んでいたので、レールと本体とのネジ締めしました。このタイプはセンターフォームとコアベース、シートも取り外すタイプですが、これが結構大変なので、肩までコックピットに入れて小型のレンチで締めることできました。リーチが短いので大変でした。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

七谷川〜原周辺。 冬を迎える静寂の桃原池など。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

通行止め

保津川林道、春まで通行止め。 日吉ダム〜京北。左岸道路春まで通行止め。 手前の橋渡って右岸道路か、三俣〜細野へ、 どちらもダンプ多く気をつけてください。 もしくは中世木から持ち越し峠経由で。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント