作成者別アーカイブ: mchapel1

mchapel1 の紹介

京都亀岡のカヤックプロショップメルヘンチャペルweb事業部のカヤックに関わる熱血ブログです。

初乗りRocky

Rocky Lの試乗を唐戸で。 Miyamotoさん、Saitou君と一緒です。想像していた、いやそれ以上のボートでした。 ソフトチャインながらバウからスターンまでレールあり、軽快なフットワークの中にエッジングの二次安定性が素晴らしく、メンタル面でしっかりとカバーしてくれます。普段乗っているT-Rex Sも早いですが、それ以上に早く、ターンのエッジングもレールが効いているのが体感出来、ワンランクアップのコントロールを教えてくれます。ボトム形状からボイルに強く、それでいてスピーディーさが備わっています。 底の岩に絡んでも滑らすレールパターンのためにロッキーな川でも楽しめます。シュートドロップでのブーフはT-Rex Sはバウアップしながら前に抜ける感じなのにRockyは真っ直ぐに飛び越える感じ。特に注目するのは着水後のスピードは圧巻でした。無駄な流れを躱すマニアック系のT-Rex(マニュアルミッションの様に自在に楽しむ)とは少し違う、(オートマチックにマニュアルモードが選択出来る車の様) 相反するビックウォーターからロッキーなクリーク迄使用出来るクオリティーの高いボートです。MiyamotoさんもSaitou君も絶賛でした。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

Pocky

朝から引き取りのRockyを、個々のお客様のベストサイズフィティングを済ませて表に置く。バルクヘッド、サイブレス、ピップパット、ホルダーetc. 最初にMkさんに引き渡し、少ししてtanakaさん、Itou君が来店。皆さん機嫌よく持って帰られました。Oyajiは明日試乗して来ます。

カテゴリー: 未分類 | 68件のコメント

デリバリー

グリーンウェーブ(ラフトカンパニー)のTakado君の車でファルトピアへレッドマン/Rocky,パドル, EXO /T-Rexを引き取りに行きました。毎度の事ながらTakado君感謝! まずOyajiのRockyをフィティングして明日から引き渡しの準備が出来ました。手伝って頂いたYabunoさん有難うございました。

カテゴリー: 未分類 | 70件のコメント

増水

水位チェックを兼ねて増水の細野、上桂へ。 久しぶりにビックウォーター感じました。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

Fs

今日はFsベーシックレッスンをさせて頂きました。最初にパドルの補助軸での腰の回転スピン、からのバウスクウォート、スターンスクウォートへ。Wポンプetc。学んで頂きました。

カテゴリー: 未分類 | 364件のコメント

入荷

週末の22日夜にLettmann Rocky, EXO入荷しますので、予約のお客様 23日(日)朝からお渡し出来ますので、お越しをお待ちしています。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

デザイン

クリーク&ハイウォーターのシルエット パートⅡ  各メーカー同じシルエットデザインです。違いはボトムのエッジレールの相違。ハードチャイン&ソフトチャイン、フラット&ラウンドボトムの形状で特徴を出しています。

カテゴリー: 未分類 | 74件のコメント

デザイン

ハイスピード、ブーフ性能がアップの最近のクリーク&ハイウォーターのシルエット。 ボトムのバウのアプローチアングルとスターンのデパーチャアングルが特徴です。少し前までのハイアングルロッカーとは違います。

カテゴリー: 未分類 | 3件のコメント

レッスン

ファミリーのレッスンをさせて頂く。 体幹を使って腰を(前後左右上下の線移動と回転移動)動かす。学んで頂きました。

カテゴリー: 未分類 | 13件のコメント

キジ

今朝の出会い。

カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント