カテゴリー別アーカイブ: 未分類

レッスン

1年ぶりにkoちゃんのスキルチェックです。 今日はハーフマラソンで交通規制、園部周りで向かう。荒天の中しっかりとアドバイス出来ました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

歩く

裏山を歩く 膝サポーター(スプリング内蔵でアウター膝関節と呼ぶぐらい最強のパートナーです)45度曲がるとしっかりと効いてきます。3時間余りのアップダウンを楽しみながらのトレーニングでした。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

宕陰の秋

京都で一番親しみの愛宕さん(山)の西裏の宕陰の紅葉。  河原家(江戸明暦時代の建物)の大銀杏。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

レッスン

Iさんのベーシックレッスンです 継続しての来店の方はスキルアップのスケジュールプラン立てられますので嬉しいです。 確実にアップされています。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

紅葉

寺社紅葉の中で 、今まで出逢った最高の出逢いです

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

紅葉

瑠璃渓谷の紅葉 谷底で樹種多く、落葉がかなり始まっています 鮮やかを求めるでなく、侘び寂びを感じる心落ちつく処です。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

紅葉

愛宕谷から愛宕池 今までで一番鮮やか

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

体幹軸

久しぶりにOさんのレッスンです。 ローテーションストローク時の両手がいかに正面(同体)にあるかの意味を受け止めて頂き、からの応用へ。体幹軸の縦軸、両肩の横軸、補助の両手軸と総合軸で重力を正しく受け止めるが大事を。頭で理解して身体に教えるが勉強。少しずつですが確実に成長されています。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

紅葉

紅葉の中に住んでいます

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

レッスン

昨日は I子さんのベーシックレッスンです。 課題はピールアウト、エディーターン、フェリー、ロールメインにレクチャー。 共にターンの違いは、ピールアウトはエッジング、目線からのボディーターンを。 エディーターンはエッジの切り替えから、目線へ、そしてボディーはアウトストローク側に残すを。何故ならばスターンのスピン回転を抑制して停止を促す為。 様々なエディーターンあるがエディーインしてベストポジションに止めるが本来の目的ですから。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ