カテゴリー別アーカイブ: 未分類

沢登り

小浜の槇谷5渓を沢登り(ソロ)。 誰も居ない空間を独り占め。堪能しました。帰りは五波峠から美山、田歌経由で帰りました。

カテゴリー: 未分類 | 65件のコメント

ログ撤去

清滝川のログ撤去に行く。 現場行ってみると、この前見えなかった大きな根っ子も絡んでいる。数カ所切らないとならない。手鋸では無理なので次回チェンソーで切ってもらいます。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

昨日

昨日は午前にカヤック引き渡しとメンバーが来店。後にSさんの二日目のレッスンです。体軸のローテーション、維持良くなってきました。次回に繋いでいただきます。

カテゴリー: 未分類 | 71件のコメント

一泊二日

今日は岡山から一泊二日の初レッスンです。 先ほどレッスンから帰ってきました。今夜は店で泊まって頂いて、明日2回目のレッスンをさせて頂きます。

カテゴリー: 未分類 | 71件のコメント

レッスン

今日はKさんのレッスンです。雨後二日目なので鮎ゴケが生育、あゆ竿が結構出ていました。帰りに七谷大滝寄ってきました。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

トレーニング

唐戸をソロDRしました。 T-Rexと対照的性格の違うRockyを使用。 描いていたリズムでシュートブーフ、クイックターン。良いトレーニングでした。帰りに氷室の雄キジにも出会えました。

カテゴリー: 未分類 | 10件のコメント

DR

今日はYさん、Sさんのレッスンで清滝です。 久しぶりに清滝は岩が動いたり、ログがありと集中力を高めてくれます。見えない確認部はナビゲーションをしっかり学んでラインを読む、セカンドラインも。あとは楽しみながら加速のストローク、エッジの変化を。ブーフセクション多くレクチャー出来ました。

カテゴリー: 未分類 | 8件のコメント

川見

増水したので保津川水系の細野、清滝、灰屋のコンディションを確認に行く。清滝の核心部は狭い峠下にあり、交通量も多く見ていませんが、下流の状況で判断します。灰屋はもう少し水量欲しいですが、上滝、下滝も確認できました。週末の土、日は唐戸、清滝がベストと思います。

カテゴリー: 未分類 | 5件のコメント

引き渡し

Fire Foxを引き取りにMatumoto君が来店。スラの全盛期のリチャードフォックスデザインのリフレックスをベースの3Mボートです。

カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント

接種

もう少しすれば2回目のコロナワクチン接種に行ってきます。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント