6/13

数年乗っていないピラニア.ポリ艇(ノースショア社のコンパクトなミスティックのコピーシーカヤック)の洗い、ショックコード取り替えなどメンテナンスです。リバーカヤック主流ですが、シーカヤックが始まり。オリジナルのセールキッド、サイドポンツーン(シンプルからCO2.2バルブ方式など)電動ビルジー、Wファスナー防水スプレースカートなど。オリジナルギアを製作して楽しんでいました。ルーツのシーカヤックも楽しみます。

カテゴリー: 未分類 | 77件のコメント

6/12

久しぶりに(2年ぶりかな)長老が岳登山です。低山ですがブナ、イワカガミの群落多く懐深い好きな山。5時間かけてゆっくり体に馴染ませながら、楽しんできました。

カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント

6/10

先ほど岡山からの帰りに、泉南のsisimoto君御夫婦が寄ってくれました。
有難うございます。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

6/09

今日はYnさんの fsスキルチェックです。カートウィール、スプリット、ループ、バウストールからのスターンカート、ブラント、オーリーブラントetc 。特に首の捻りでの目線、お尻を持ち上げ前に回転する応用もアドバイスできました。

カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント

6/08

オールスター、スター、ロックスターの再フィティングをしました。バルクヘッドは全て取替え出来ます。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

6/06

低水位の上桂でpureに乗ってみる。
USEDに出していましたが、思い止まり又乗ってみると、岩盤系のタイトなラインでは面白いようにコントロールが楽しめます。パワー系のManta、コンパクトなアスリート系のBlack jack、そして一番馴染んでいるpureとのトリプルコンビで、各ボートの個性を色んなゲレンデで試し愉しみます。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

6/4

去年の災害で通行止めの、神吉〜日吉間と神吉〜細野間で復旧工事が始まりました。為に仮工事で通れていた細野道が通れなくなっています。

カテゴリー: 未分類 | 135件のコメント

6/03

渇水の灰屋川の様子見に行く。
再奥の芹生は誰も居なくなり、廃村に。芹生の里も整理中で、中の道具出し中。峠を越えれば川床で有名な貴船へ。帰りに宇津で、体重が減ったので14ロックスター((S)を乗ってみると十分に浮いています。これでS,Mどちらも乗れますね。

カテゴリー: 未分類 | 5件のコメント

オプション

WRSI Current ヘルメットにオプションのイヤーパットを装着してみました。

カテゴリー: 未分類 | 67件のコメント

6/02

昨夕、四国からPlan B引き取りにookita君が来店。長いお付き合いのお馴染みさんです。感謝!

カテゴリー: 未分類 | 74件のコメント