2/23 引き渡し

今朝はUd君がMantaを、すぐに高土君が藤井キンチャンと一緒に来店。プランBとパドルをきんちゃんお持ち帰り。そしてMkさんが、、、

カテゴリー: 未分類 | 65件のコメント

2/22

今日は唐戸でDRレッスン。
お客様はtokuda,saitouさん。ストローク、エッジング、チェンジ、クウォータドローの変化 etc。スリータイプのエディーターンも。
ボートはピラニアNano,レッドマンGuranate,Mantaを使用。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

2/21

3ヶ月ぶりのKwさんのレッスンです。
長時間加速ができるローテーションストローク、軸移動(体重移動でない)のエッジング、チェンジ、ロールのスキルアップをメインに。セオリーを理解(学ぶ)、体が覚える(習う)を大事にを。

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント

2/20

オーダー頂いているパドルのフィティングしました。ブレードエッジカバーとグリップテープです。レッドマン、プロエルゴEXTREM 最高のパドルですが、価格も最高の税込定価¥109620。良いギアは売れますね。感謝!

カテゴリー: 未分類 | 72件のコメント

2/19

週末に引き取りのk君のレッドマンPlan-B(L)のフィティングを済ませる。今はエキストリームエルゴパドル(レッドマン)のエッジモールを取り付けています。oyajiもそうですが、レッドマンカヤックにはレッドマンパドルが良く似合います。

カテゴリー: 未分類 | 67件のコメント

2/18

日本初上陸のレッドマン・Manraの初乗りをしました。
低水位のロックガーデンをラウンボトム特有の流芯に乗りながらのフットワークが意のままに軽快に反応します。全長272㎝ありますが、スターンが長くなっただけで長く感じない。一番反応の良いPureにMachnoの二次安定性を融合したような、求めていたボートです。ラウンドボトムながらスイードフォルムがコックピット後ろスターン側広く、スターンにかけて僅かにあるチャインが二次安定性を醸し出しています。今主流のボックスタイプ、フラットボトムのメリハリあるアクションとまた違う、滑らかながらも無駄のないエッジングコントロールが楽しめます。まだまだ様々なコンディションのゲレンデで試しますが、今感じるのは描いていたとうりのボートです。ロールもしやすく、スキルアップも出来る可能性も秘めています。

カテゴリー: 未分類 | 68件のコメント

2/17

昨日、今日で6艇フィティングして引き取っていただきましたが、まだ10艇残っています。oyaji含めて4艇粗方のフィティング済ませましたので、明日Manta試乗予定です。楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

2/16

今日はレッドマン、ピラニア引き取りに滋賀の栗東倉庫へ。グリーンウェーブのtakado君とM君が車を出してくれて助かりました。店中はレッドマンで満杯、oyajiの車にはピラニアが乗ったまま。
miyamotoさんがまず2艇引き取りに、プランBをフィティング。早速保津川へ。間にもう一本のMantaをフィティング。ブレイクののちに他のフィティングに取り掛かります。Mantaは超珍しいラウンドボトムです。

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント

2/13

高槻森林センター、樫田温泉付近の山は去年の台風での被害が甚大。そして出灰から中畑〜汁沢の池〜寒谷〜中畑と2時間少し歩いてきました。

カテゴリー: 未分類 | 82件のコメント

2/12

預かっているブレードエッジカバーのリペアです。
手間を惜しまずならば長持ちします。

カテゴリー: 未分類 | 67件のコメント