カヤック引き取り

カヤック引き取りのイメージ昨夜遅くにTUNA引き取りにY君来店。
待ちわびた想い人に逢えて御満悦です。
今日は和歌山からHERO引き取りにT御夫婦が見えられました。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

TUNAデリバリー

ブリスティック/TUNA初上陸!adidas Sickline Extremeやテバマウンテンレースなどで活躍(優勝)している最速ボート。クオリティーの高さはミスティック譲り。オーナーはY君、楽しんで下さい。

カテゴリー: 未分類 | 68件のコメント

ジャクソンカヤック入荷

ジャクソンカヤック入荷のイメージ今日11日、第2弾ジャクソンカヤック入荷しました。
ロックスター/オールスター/ヒーローシリーズ。

カテゴリー: 未分類 | 59件のコメント

プライベートのダウンリバー

昨日は天気良く、水位も有るのでKwへ行く。この川は今回で4度目、水量によってコースが変化する飽きの来ないゴルジュゲレンデ。1時間で来れる貴重な川。楽しみました。

カテゴリー: 未分類 | 68件のコメント

増水

増水のイメージ2今日はカヤックレッスンを中止しました。昼から保津川水系、由良川水系と見て来ましたが芳しく有りません。帰宅しての夕方にMt君がBURN引き取りに来店。バルクヘッド、サイブレスなどを加工してベストフィティングでお渡ししました。増水のイメージ2

カテゴリー: 未分類 | 67件のコメント

AMMO

水位が少し上がったので、Hn川へ行く。
この川は尖った隠れ岩多くAMMOのテストに丁度良い。
結果は?AMMOは諸刃の剣、独特の深く凹んだボトムエッジが水を掴みレールが効く。逆に岩に干渉しやすい反面あり。水位少なく岩絡みのゲレンデはニューHERO,水位有りシャープなコーナーリングを楽しむならば断然AMMO,この個性的なAMMOが好きになりそうです。

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント

カヤックレッスン3日目

急遽クリークコースレッスンに切り替える。
Mt君、Ob嬢とでKwへ行く。
水位少なめながら、途中からの雨で少しずつアップしてくる。ナビゲーションやライン取り、を徹底して頂く。決まれば躊躇無く攻める。対応スキルもアドバイス、そして思い切り楽しむを。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

カヤックレッスン4連ちゃん

カヤックレッスン4連ちゃんのイメージ2今日からカヤックレッスンが4連ちゃん始まります。
常連のNさんが今日の主人公。
フリースタイルレッスンを中心に、初めてのバックロールに挑戦。結果は?バックハンドロール迄成功しました。

カテゴリー: 未分類 | 85件のコメント

ロールマスターコースのレッスン

ロールマスターコースのレッスンのイメージロールマスターコースのレッスン。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

ダウンリバーを楽しむ

ダウンリバーを楽しむのイメージ3水位アップしたKW川へ行く。
前回より増水していて、案の定核心部はパワーアップしている。
この川は滝は無いが、クランクしているドロップの連続でコントロールが楽しい。
核心部最後は川幅が急に狭まり、1㍍幅、左に2㍍落ち込み岩壁に当たり、右にキックバックしている。
ギリギリのラインをストロークでシュート、強烈なキックバックで右上に2㍍エアーフリップしボトム着水。
なかなか厳しいルート、でも楽しかったです。
単独の為、徒歩時間込みで3時間半余、満喫しました。

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント