美山

広島のSさんのDRレッスンにローウォーターの美山ロワーへ。岩に絡まればエッジングでリリース。龍の瀬は楽しかったです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

レッスン

Kさんのスキルアップと初参加のKsさんのベーシックレッスンです。
共にストローク、エッジングターンetc
Kさんはロールのアップ、ワンストロークのエッジングターン、クウォータードローからのスターンドローへのコンビネーションを、ワンストロークの変化をアドバイス。かなりボトムアップしてきましたね。Ksさんも初参加ながら意欲的に学んで頂きました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

レッスン

今日は初ベーシックレッスンです。
いつものように店でレクチャー、後に川へ。
反発エネルギーのストロークをメインにエッジングターンetc。楽しみも学んで頂きました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

レッスン

今日は保津川でレッスン。
1さん、Tさんのレクチャーを。
フェリー、ピールアウト2タイプ、エディーターン3タイプとロールを。
1さんはすごく良くなってきています。
Tさんはロールにチャレンジを。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

レッスン

岡山のSさんとIさんのレッスンです。
共にストロークのチェック、ピールアウト、エディターンの違い、フェリーetc。崩れているロール修正もできました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

熊対策

熊対策のギアです。
いつも単独での山歩き、ナイフ、鈴はいつも装着ですが。今回はアメリカ森林警備隊仕様のベアースプレー、25センチのシースナイフとパイプインナーに鉄筋嵌め込んだ103センチのストックを製作しました。熊は前足を出して向かってくるので、そのための対処です。住まいの裏山に去年、今年で2度熊出てきています。万が一に備えての装備です。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

体験プラス

中部から参加の三名様の体験プラスをさせて頂きました。カヤックの接し方、体の使い方をしっかりとミーティングして保津川へ。頭、体幹が中心を意識して乗っていただく。最初はぎこちないですが、身体の円とストロークの線が出来出すと、流れでもエディターン、ピールアウト、フェリーと出来てきてカヤックの楽しみを解って頂きました。
チャペルでは体験もベーシックも、しっかりと基本の大切さをアドバイスしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

レッスン

今日はIさんと岡山から参加の9歳のお嬢のベーシック、ロールレッスンです。共にローテーションストロークメインのロールを。9歳ながら理解力ある子でワンストロークで腰が3回かえるローテーションロールが連続で出来ました。大人でも水中に顔を浸けた状態で冷静にいるのが難しいのにメンタルがしっかりしています。Iさんはボトムアップ出来てきました。近日中入荷のスペシャル仕様のハートのクイーンが待ち遠しいですね。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

DR

OさんのDRレッスンです。
ターンは勿論、ライン取りから。
ファーストラインをミスった時の為にセカンドラインを意識、外した時に慌てるとボートが止まり不安定になる。誰でも失敗します、時の対応が大事。左右の変化も、ターゲットの反対のストロールが効いている時にエッジングの変化を。普段からのトレーニングで瞬時に体が対応するまでが大事。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

来店

久しぶりのYabunoさん
ストイックでマニアックが好きな人。
カヤックの話になると深掘りして二人とも夢中に会話。心もピュアな人です。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ