-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
カテゴリー
メタ情報
週末レッスン(28.29)


昨日、土曜日はダム下でIiさん,Wn君のレッスン。お供はootuka君。
それぞれの課題をレッスンしました。今日、日曜日は久しぶりにトリプルNanoのTm,Mg,Hgさん、3人のレッスンです。
課題は実践でのリカバリーをメインに。流れの変化、隠れ岩などでバランスを崩した時の対処方法。フォワードのフィッシュ前のスタンラダーでのエッジの切り返し、フォワード中にバランスを崩した時に、腰後ろから膝下にローブレ−スで、駄目ならばそのままハイブレースに移行、膝と肘を寄せる方法など、各種をアドバイスしました。ポイントはブレードがストロークキャッチしている事。
カテゴリー: 未分類
6,068件のコメント
火曜日レッスン
火曜日はKiさんのレッスンです。
oyajiが求める肩、肘が上下しないローテーションTストロークを中心にレクチャーです。ラインの真上をスピードを乗せながら水面を滑る様に。チーターが頭を振らずに、肩、背中、腰が真っ直ぐに揃っているストローク。この体幹ストロークが出来れば、自分の意志で自由自在にコントロールが可能になります。
oyajiが求める肩、肘が上下しないローテーションTストロークを中心にレクチャーです。ラインの真上をスピードを乗せながら水面を滑る様に。チーターが頭を振らずに、肩、背中、腰が真っ直ぐに揃っているストローク。この体幹ストロークが出来れば、自分の意志で自由自在にコントロールが可能になります。



週末、普段の日も多くの方が参加して下さいました。又、こまめに載せていきます。









以前、沢登りで滝に阻まれてリタイアした美山/Nri沢をトレイルし、ゴルジュ間をキャニオニングしました。単独の為にフル装備のつもりが、エルボパット忘れて、結構肘を強打しました。超ローカルなのに、ゴルジュ深く、ルンゼも多い区間。落差3、4, 4連の12、4、3、2と滝が連続。
昨日はKiさんのベーシックです。