上和知DR

今日の和知川。
nisikawa君とで出発。先発組のM本さん、maegawa君、kusi君と途中で合流。少し少なめですが、それなりに楽しめました。 — 宮本達彦さん、前川 裕之さんと一緒です。

カテゴリー: 未分類 | 76件のコメント

レッスン再開

4日振りにレッスン再会です。
堺のMさんファミリー体験+http://www.marchenchapel.jp/school_taiken_plus.htmlをさせて頂く
濁りがあるので、流石の川鵜(カワウ)も潜らずにブレイクしている。
千歳古墳の緑が映えている

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント

台風後のレッスン

4日振りにレッスン再会です。
堺のMさんファミリー体験+http://www.marchenchapel.jp/school_taiken_plus.htmlをさせて頂く
濁りがあるので、流石の川鵜(カワウ)も潜らずにブレイクしている。
千歳古墳の緑が映えている。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

昨日もDRレッスン

兵庫のMyさんのエキストリームボートの、ベーシック、スキルアップです。自分を磨くに専念して頂く。
カヌーカヤックの楽しみとは人それぞれですが、自然を満喫するだけでなく、カヤッカー(自分)が役者(ヒーロー)でカヤック(道具)を使い川、海などのゲレンデ(舞台)でパフォーマンスを表現する。自分を中心にカヤック、ゲレンデとの絶妙な調和バランス。で優雅に舞うが最高ですね。

カテゴリー: 未分類 | 68件のコメント

合宿

8/2〜8/6迄複数の合宿あり。北海道からkuniちゃんが5日間、岡山からMmさん、Kmさんが二日間。それぞれベーシック、DR、フリースタイルとアドバイスさせて頂きました。皆さん大事なものをつかんで頂いたと思います。

カテゴリー: 未分類 | 64件のコメント

体験+

http://www.marchenchapel.jp/school_taiken_plus.html
体験+を上桂川で。兵庫から参加の、Yさんとhinano嬢、Sさんとkai君の大人2人、子供2人。安全に楽しむ事を前提に、スキルも少し学んで頂きました。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

HEROⅡ

保津川プライベートDR。
久しぶりにHEROⅡに乗りたくて、保津峡〜電車廻送。結果は?やはりランドクルーザー40系、ノーパワーステアリング、そのものでした。気に入りました。今流のクリークボートは、レースの為にスピード優先、ロングホイールベース。HEROⅡの特徴は、軸ポイントが膝(サイブレス)にあり、バウコントロールを主に。一般のクリークボートは腰、腰後ろ。フラットでもエッジングでもバウラダー&ドローで自由に回転、スターンが振らない。独特の張り出したサイブレスが三次元の粘るエッジングを可能にしてくれます。シルエットからも、スピードは求めて無く、パドラーがパワーストロークで稼ぐもの。四駆の低速ギアで何処でも越えて行く強さを持っています。水上のランクル40です。偶発的に産まれたデザインと思いますが、まさに名艇です。

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント

ベーシックレッスン

日曜日は埼玉からtmさんがレッスンに。
延々と洗脳させて頂きました。ビフォアとアフターとは別人でした。

カテゴリー: 未分類 | 73件のコメント

今日のチャペル。

BURNⅢ(L)をnisikawa君に引き渡し、一緒にレッスンに行く。
95㌔の彼が乗っても、十分に吃水ラインに余裕ありました。気に入ってくれました。

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント

今日の体験+

今日の体験+は京都のHさん親子です。
船岡の親水公園で楽しんで頂きました。http://www.marchenchapel.jp/school_taiken_plus.html

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント