週末

今回のレッスンはisiiさん,お共はkurehaさん。
数回つずけての結果、ストローク、ロール共、手を振り回す悪癖から、身体を使ったアクションが出来てきました。やっとスタートラインに立ってくれました。
そして年賀用のoyajiの絵(写真)も撮って頂く

カテゴリー: 未分類 | 65件のコメント

今日も保津川。

一月半振りの休み取れたootuka君とmiyamotoさん、kikuharaさんとでDR。
三日連チャンの保津、紅葉も満喫しました。

カテゴリー: 未分類 | 78件のコメント

昨夜から泊まりでレッスン。

四国、香川のookitaさんがnano(L)持参で昨夜来店。
フィティングを任されoyaji風にアレンジ、サンディーラインのドライパンツも引き渡し。今朝は堺のisiiさんと、matumoto君とで保津川DRレッスン。紅葉の渓谷を思い思いのスキルをアシストしながら、楽しんで頂く。nano(L)も試乗出来oyajiも御満悦。来春入荷のnano(L)が待ちどうしいです。

カテゴリー: 未分類 | 82件のコメント

今日のレッスン

先々週、先週とブログ記事抜けていますが、今日は岡山から毎週参加のsimamoto君のレッスンです。
今回は4回目、ストロークもローテーションでパワー&トルクも増して来てます。ロールもほぼ完璧に、エッジングもボディーを使いだし安定してきています。
初参加の時とは別人の様、確実にスキルアップしています。

カテゴリー: 未分類 | 75件のコメント

インプレッション

ピラニア/burnⅢインプレッションⅡ。
今日、武庫川でM本さんが試乗。流れに吸い付くようなコントロールの良さ、ドロップ越えの2段滝でもイレギュラーな流れにも影響されずに、ベストブーフポイントにホールド出来、着水も水面を滑るように飛び出す。と言う保進性抜群だったとの事。
oyajiも感じたように、ピッチングが起こらず,挙動が安定し、自由自在にコントロールが楽しめるポテンシャルの深さを備えていますね。ビッグウォーター&クリークをスピーディーにパドリングが似合っているボートです。テクニック次第では今迄のスタンダードをはるかに越えるでしょう。只、狭くて落差のあるoyaji好みのゴルジュではnanoが似合っています。写真は別途アングルです。

カテゴリー: 未分類 | 82件のコメント

探索

夜から3時間半かけて岐阜/道の駅、夜叉が岳へ到着。
シングル用の仮設ベッドで8時迄爆睡。お目当ては春の雪解けでリタイアしたO谷を探索。堰堤から堰堤間2キロを上からキャニオニング。水位が下がった今が探索チャンス、5㍍前後の滝が5、小滝含めると30〜40。殆どドロップと滝ばかり。雪解けはとんでもない迫力です。ドライ上下、ヘルメット、キャニオニングバック、フェルトブーツ、ゴージュバック25とフル装備で挑みました。ボディースライダーもしました。写真はアッパーコース。

カテゴリー: 未分類 | 87件のコメント

1年振りに。


新潟のNoさんが四国の帰りに寄ってくれました。
早速、スキルアップのレッスン。フォワードストロークのクオリティーアップに、ボディーアクションからのコントロール(腰の誘導コントロール),重力に左右される重要性などかなり突っ込んだスクールでした。
カテゴリー: 未分類 | 85件のコメント

土曜日、日曜日の週末レッスン。

土曜日はIさんの2度目のレッスン。基本のロール、ストローク、ターンを中心に進める。先週より良くなってきましたね。

今日は昨日と同じ美山で,DRスキルに磨きをかけて頂く。
参加者はTm,Mg,Hg,Kiさん。ウェーブでのフェリー、ターン、エディーフェンスでのクイックターンなど引き出しは沢山あります。フォワードストロークをキッカケに様々なテクニックあり、レッスンに精を出して頂く。

カテゴリー: 未分類 | 78件のコメント

今日の上桂

http://www.marchenchapel.jp/school_basic.html
Sgさんの2回目のベーシックレッスンです。
ストローク、エッジング、ロールをベースにレクチャーしました。
次回に繋がるレッスンでした。

カテゴリー: 未分類 | 98件のコメント

連休最終日

今日のレッスン。http://www.marchenchapel.jp/school.html
masuda,ファミリーの体験+と京都Ymさんのロールスクール(自艇のパドルコーストのnagi)です。楽しい体験+のスキルをレクチャー、ロールもリカバリー含め成功して頂き、次回に繋げて頂きます。

カテゴリー: 未分類 | 87件のコメント