18号台風その後

全国的に多大な被害をもたらしましたが、京都も被害を受けました。ご当地亀岡でも冠水で、家屋、田畑もとより川、山全てに及んでいます。決壊ギリギリ迄持ちこたえたダムもやむなく放水。道路も山間部では、今でも通行止めで生活に支障を来しています。人間の営みなど自然の驚異には全く歯が立ちません。今後よくよく考慮する必要ありますね。

カテゴリー: 未分類 | 70件のコメント

今日の体験+は

広島からお越しのSさんペアがお客様。
保津川の水が今年一番の綺麗さ、増水で汚れが全て流されて別の川の様。一杯楽しんで頂きました。

カテゴリー: 未分類 | 67件のコメント

ベスト水位のKw川

ベスト水位のKw川DRしてきました。
超ゴルジュの岩盤系に岩ゴロゴロのゴーロのスラロームの楽しめる川。一昨日の増水から水位が安定してきたので、楽しんできました。
川幅が一気に狭まるゴルジュの為に増水すれば2グレードアップの危険な川ですが、今日は川の女神が微笑んでくれました.それでもテクニカルでスリルも備えています。一昨日DRしたM本さん情報の倒木ストレーナーも切り取りました。3,8キロのコースを徒歩廻送、DRにウォーキングと気持ち良かったです。
oyajiの装備ギアのエルボパット、ショルダーパット、イアーパット付きヘルメットなど載せています。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

東北からの日帰りレッスン

昨日は飛行機利用でKさんが仙台から来店。水位アップしたので、Tmさん、Ot,君Kg君とスクール受けて頂きました。oyaji流の原理原点からの観点のセオリー、メカニズムを説明,システム、レシピーと進む。斬新なレッスンに感銘、来て良かったと喜んで頂きました。一人一人のマンツーマン方式のレクチャーで各位のスキルアップをアドバイス出来ました。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

ロールスクール

Ymさんのロールレッスンです。
原理を説明、自然に簡単に出来るので不思議がられました。只、継続して完成を目指して頂きます。http://www.marchenchapel.jp/school_rollmaster.html

カテゴリー: 未分類 | 79件のコメント

岩滑りでhaiya川DR  facebookから

スクールキャンセル(増水のため)で時間取れたので、川見に行きました。
佐々里峠(分水嶺)日本海へ流れる美山(由良川)側は雨で増水、太平洋へ流れる上桂(保津川)側は雨も上がり水位下がっています。上桂支流のhaiya 川、滝下コースをDRしました。生木のログ(腕の太さ位)を数本、手ノコギリで伐採しコースを作る。下れるギリギリの水量を、上に3,5㍍小滝、後はドロップを岩滑り状態でDRしました

カテゴリー: 未分類 | 62件のコメント

ローカルhosonoDR

久しぶりに水位アップっしたのでNanoで出掛ける。
ブーフ,スラロームしながらDRするが、案の定予期しない所に流木ログ数カ所あり、スカウティングに手を抜かない.いつも何かある不思議な少しいやらしい渓谷です。

カテゴリー: 未分類 | 77件のコメント

週末

土曜日はMt君のスキルアップレッスン。胸、腰を使ったベクトルをレクチャー、次回でループ完成目指します。昨日(日)はNANO初乗りのOt君,同じNANOのMyさん、一年振りのKiさんがお客さん。多彩なリカバリー、DRスキルなどをレクチャーしました。

カテゴリー: 未分類 | 82件のコメント

内勤

28,29,30日と内勤しています。
今日はベルカディア(モンベル)のAb君が営業に来てくれました。明日からスクールで外勤します。

カテゴリー: 未分類 | 357件のコメント

昨日今日

昨日は四国の香川から参加のookita さんのベーシックレッスンを保津川でレクチャー。今日は美山のプールで連チャンのookitaさんのフラットウォータースキルを、初参加のhg,ak譲の体験+もさせて頂く。共に満足して頂きました。

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント