久しぶりの美山



日曜日はお嬢(岡山から)、KB君とダウンリバーレッスンをさせて頂く。
スキルのセオリーを実践で説明、勉強して頂きました。

カテゴリー: 未分類 | 75件のコメント

渓流ウォーキング

14日早朝から紅葉の名所、高雄に向かう。
先週雨でキャンセルした谷川~愛宕~清滝川から高雄を一周コースです。
愛宕山ルートでは最長コース、新しい発見あったりの5時間たっぷりと汗をかきました。
栂尾高山寺、槇尾神護寺も参拝しました。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

ジャクソンカヤック入荷!

今年第一便が入荷しました。
早速IM君がジャクソンカヤック オールスター引き取りに来店。
oyajiもHeroのフィティングをしています。

カテゴリー: 未分類 | 537件のコメント

小滝発見

昼過ぎにフリーになったので、いつもの明智越えを歩く。
今回はコースを変え、明智越え~神明峠~愛宕谷川~明智越え保津口への4時間コース。
水尾別れからの神明峠は、結構アップダウンあり、身体を虐めるには丁度良い。
神明峠からの愛宕谷道は、車止めの閉鎖柵されてからは初めて歩く。
昔良く歩いた道のつもりが、丁度死角に当たる辺りに小滝発見!
上段8メートル、下段2メートルの落差10メートルの不動の滝。
まさかこんな所に滝が、たまにはゆっくりと歩いてみるものですね。
カヤックでは下れないが,少し得した気分になりました。

カテゴリー: 未分類 | 60件のコメント

越畑から愛宕

木曜日は、越畑~芦見峠~地蔵山~反射板~愛宕山~水尾~樒が原~越畑と愛宕山系を縦走する。
愛宕山系は比較的に雪少なく、スノーシュー無くても歩けるゲレンデ。
6時間の有酸素運動で、前日とで3,1㌔減量しました。

カテゴリー: 未分類 | 66件のコメント

真面目に取り組む

少し身体を虐めないと、直ぐに脂肪貯金が増える。
好きな甘いものをまず控える。コーヒーは微糖一日一回、他はブラックで。脂肪食品は控える.夜10時以降は食べない。そして有酸素運動のカヤック、トレッキングを少なくても隔日事に行く。
腹筋、腕立て、スクワット等の筋トレは毎日。目標は5㌔を目指します。今日は、近場の霊仙岳を2時間半トレッキングしてきました。
明日は愛宕山系を縦走します。

カテゴリー: 未分類 | 75件のコメント

ブリスティック/スカッド

初めてUSEDに出ましたスカッドの写真撮りです。
次のオーナーは、世界一コンパクトなスカッドワールドを楽しんで欲しいです。

カテゴリー: 未分類 | 67件のコメント

入荷

此処一週間、ニューカヤック、USEDカヤックの動きが活発になってきました。

カテゴリー: 未分類 | 69件のコメント

再び行者山

前回は裏参道から、今回は表参道から登る。登り始めて30分程で、石の大鳥居が現れる。此処からが神の領域、拝礼してから奥へ進んで行くと、山頂手前に結構な巨石群が見える。石窟、祠があり奥に、石仏が安置されている。
一つは不動明王を奉ってあり、もう一つは壮年期の役行者を真ん中に、左右を前鬼、後鬼が守っています。
昔から全ての自然物、特に大岩などには神が宿る自然信仰を背景に、修験道が結び付く日本古来の信仰が多々有りますね。
トレッキングしていると、歴史の背景に触れる機会多く、昔の人の生き様を感じます。

カテゴリー: 未分類 | 63件のコメント

第一回、エキストリームカヤック試乗会

昨日、保津川で無事開催出来ました。
自慢のカヤックで参加して頂き、和気あいあいに楽しく乗り比べ出来、喜んで頂きました。
マニアックなタイプが乗り比べられるチャンスは滅多に無く、多分日本で初めてだったと思います。
継続したいイベントですし、是非したいです。
カテゴリー: 未分類 | 67件のコメント