現在のページ:ホーム » カヌー・カヤック関連用語集 » き
わ | ら | や | ま | は | な | た | さ | か | あ |
り | み | ひ | に | ち | し | き | い | ||
る | ゆ | む | ふ | ぬ | つ | す | く | う | |
れ | め | へ | ね | て | せ | け | え | ||
ろ | よ | も | ほ | の | と | そ | こ | お |
カヌー・カヤックのボトムの中心にある出っ張りのことを指す。
巻き返し波のパワーが強くサイドサーフィンで入れば完全に捕まってしまうホールのこと。反対語としてはイージーホール【Easy hole】がある。
奈良県の南部を流れる熊野川水系の一級河川の支流。5月~9月は観光筏下りで賑わう。筏下りのコース(音乗~小松)の区間は2~3級の瀬が連続し変化にとんだカヤッカーに人気のコースだ。それに伴い近畿圏のカヤッカーがこの川に訪れる。この北山川は和歌山県新宮市熊野川町で熊野川に合流する。
カヤックに人が乗り込んだときにカヤックと水面の境のラインのこと。ウォーターライン【Waterline】ともいう。
パドル選びの重要なポイント。パワーストローク、スライスでのラダーストロークのコントロール。
魚道(ぎょどう)とは、堰堤・堰などによる魚の遡上が妨げられる場所で、魚の遡上させるために設けられた人口の構造物のこと。特に川に棲息する魚の中には、サケ科のように川と海を一生の間に行き来する種があり、堰堤・堰などの人口の構造物があると産卵のために魚の遡上が妨げられてしまう。これを助けるために人工的に設けられた構造物が魚道(ぎょどう)である。